福岡の広告屋 杉山商事

杉山商事ごあいさつ

はじめまして。「心と心をつなぐ徹底現場主義」杉山商事です

はじめまして。

福岡にて「インターネット集客」を提供する「杉山商事」と申します。この度は当サイトをご覧いただき、誠にありがとうございます。

早速ではありますが、少し当社の自己紹介をさせていただきます。

杉山商事とは

杉山商事は、単なるウェブ制作会社ではありません。

まずはお客様のご商売について対話を通じて深く理解し、「ITありき」ではなく「商売として」最適な戦略を立案・提案するタイプの制作会社となります。

また、よくある小難しいカタカナ言葉は原則として使用いたしません。口当たりのよい専門用語よりも、しっかり・ハッキリと分かりやすいストレートな言葉でご説明致します。

私どもの「インターネット」にかける想い

ところで当社の本拠地は九州・福岡。

街を歩けば、個性豊かなお店がたくさんあります。

その一つひとつに物語があり、お客様との絆があります。

しかし、それを「インターネットの世界」にそのまま持っていくことは出来ません。

なぜならインターネット関連の制作会社はあくまでも

  • 美しく目を惹く
  • 機能的な
  • カッコいいホームページを作り「数字で結果を管理」する

ことが仕事だからです。

杉山商事は出発点が違います。

「本気で」

「徹底的な現場主義で」

お客様のご商売のことをお伺いします。まず、そこからです。

そしてお客様と信頼関係が築けるまで決して「依頼」の話は致しません。

そうして、双方ご納得のうえでお仕事をお引き受けするスタンスで創業以来やってまいりました。

事業内容・サービス

SEO記事制作

お店の看板メニューがお客様を呼ぶように、ウェブサイトにも「看板記事」が必要です。

杉山商事では、貴社のビジネスに合った「看板記事」を一緒に考え、お客様が「これだ!」と見つけてくれるようなSEO記事を制作します。

例えば、美味しい料理のレシピを探している人が、たまたま貴店を見つけて「こんなお店があったのか!」と来店につながるように、検索エンジンから貴社のサービスを必要としているお客様を呼び込みます。

キーワード調査から、お客様の「買いたい」「問い合わせたい」という気持ちにつながる記事の企画、執筆、そしてウェブサイトへの掲載まで、すべてお任せください。特に、産前産後や金融といった専門知識が必要な分野でも、しっかりとお客様に届く記事を作ってきた実績があります。

WordPressサイト構築

お店を構えるように、ウェブ上にも貴社の「お店」が必要です。

そしてそのお店は(それも”味だろう”という話はさて置いて)、定期的に建て替えが必要です。昨今のサイバーテロ事件では、多くの古いホームページが乗っ取りの被害に遭い、知らず知らずのうちサイバー犯罪の片棒を担いでしまうようなことになるケースも散見されます。

つまり、セキュリティ・顧客満足の観点からも、現代の内装にする必要があります。

杉山商事では最近の主流でもある「Wordpress(ワードプレス)」というシステムを使用したサイト構築を行います。

また例え話となりますが、杉山商事では「本当に必要なのがトラックなのに、豪華絢爛なスポーツカーを売りつける」ようなことは一切致しておりません。

「そうそう!こういうのがいいんだよ!」と言っていただけるようなご相談ありきのサイト構築でご商売をご支援致します。

アイキャッチ制作

お店の看板や店頭ディスプレイがお客様の目を引くように、ウェブサイトにも「目を引く画像」が必要です。これがアイキャッチです。

(上記の画像はアイキャッチ風の画像です)

一般に制作会社に依頼した場合、単なる写真のみのアイキャッチが提供されるケースや後になって「アイキャッチは別料金」とか、ひどいケースだと「デザイナーを紹介するから、後は勝手にやってください」と手を離してしまうケースもあります。

杉山商事ではここもご一緒します。例えば、美味しそうな料理の写真を見て「食べたい!」と思うように、検索エンジンの結果ページや記事一覧ページから発見してもらえる、一目で伝える・伝わる画像を制作します。

文字だけでは伝わりにくい魅力を、視覚的に表現することで、より多くの方に興味を持っていただけます。

SEOコンサルティング・記事リライト

何もホームページは「完全新築」である必要はありません。時として、既にあるウェブサイトや記事を、より多くの人に見つけてもらえるように改善する方が結果的に

費用も安く上がり

顧客満足度も高く

Googleはじめ検索エンジンの評価(心象)も良い

といったケースすらあるものです。

杉山商事では杓子定規に新築(新規ドメイン・新規サイト構築など)を勧めるのではなく、既存ページの検査を行うことを先にご提案しています。

本当に増改築・手当てが必要なのはどこのどんな部分なのか?

ここを見つけ出すお手伝いからお付き合いさせていただきます。

お店の立地や内装を見直して、より多くのお客様に来ていただけるようにするのと同じです。

例えば、

「なぜかお客様が来ない」

「HPはあるけど効果が感じられない」といったお悩みも、

じゃあ、ホームページ新しくしましょう!

これだけで一発解決することは非常に稀であり、実際には泥臭く原因を解析し、細かく修正・改善する方がやはり、結果は出てきます(※代表の経験談となります)。

杉山商事では一つひとつ丁寧に分析し、改善策をご提案します。

既存の記事も、より検索されやすく、読みやすくリライトいたします。

訴求ページ制作

お客様の心を動かし、「今すぐ行動(=申し込み)したい!」と思っていただけるようなページ「ランディングページ」の制作も杉山商事では承っております。

まるで、お店の一番目立つ場所に「今月の特別メニュー」を掲示するように、一定の商品・サービスの魅力を最大限に伝える専用ページというイメージです。

こちらも一般的な制作会社に依頼すると

複数パターンで広告出稿の様子を見ましょう!最低でも10パターンなので…お見積りは100万円です!

といったケースが多々あります(※これが悪いという訳ではなく、適正価格のケースも当然あります)。

ただ当社ではきれいなページよりも「伝わる・つながるページ」をモットーに制作工程を調整するなど、様々なご提案を行っております。

例えば

「新サービスの紹介、キャンペーンの告知、お客様の声をまとめたページなど、目的に応じて熟練のマーケター・デザイナーに設計図を書いてもらう」

「実際の制作はAI開発に強い若手エンジニア(※)と協業する」
※状況に応じて制作費を押さえやすい海外の制作陣に一部工程を依頼するケース(オフショア開発と言います)あり

など、あらゆる打ち手をご提案します。

ただ美しいだけでなく、実際にお問い合わせや購入につながる「結果の出る」ページ制作を心がけています。

SNS運用支援

インスタ・FB・ティックトック。

SNSを使って、お客様との距離を縮め、ファンを増やすお手伝いも杉山商事にお任せください。

Instagram、Facebook、X(旧Twitter)など、貴社に最適なSNSの選定から、投稿内容の企画、定期的な運用まで、トータルでサポートします。

「何を投稿すればいいかわからない」

「続けるのが大変」

「炎上が怖い」

といったお悩みも、一緒に解決していきましょう。

杉山商事は「専門用語」の壁をぶち壊します

「ホームページが必要と言われても何から始めればいいのか…」

「SEO?MEO?AIマーケティング?何を言ってるのかさっぱり…」

「とにかくお客さんを増やしたいんだけど、何から手をつければいいの?」

「うちのような小さな店でもネットで見つけてもらえるの?」

「予算も限られているし、効果があるのか不安で…」

そんな声にきちんと耳を傾け、答えを一緒に見つけるのが私たちの仕事です。

本来、こうした仕事について、制作会社側も難しい言葉を並べ立てる必要はありません。

杉山商事は、お店・ご商売の魅力を最大限に引き出す方法を、「誰もが分かる言葉・例え」を多用してお伝えします。

商売人だから分かる、「不安」と「期待」のジレンマ

代表の杉山は、長年飲食店を経営していました。

お客様の顔が見えない日々の不安、

新しい挑戦への期待と恐れ、

そして「この味を知ってほしい」という切実な思い。

—これらをすべて自分の肌で感じてきました。

「売上を上げたい」だけでなく

「お客様に喜んでもらいたい」

「このこだわりを伝えたい」

商売人の想いこそが、本当の意味での「集客」につながると信じています。

なぜ今、「個性」が大切なのか

カタカナばかり並べ立てる制作会社と二人三脚しても、そこに”あなたらしさ”は残りますか?

「AI活用」

「デジタルトランスフォーメーション」

「マーケティングオートメーション」

…こうした言葉を並べ立てながら、結局はテンプレート通りのホームページを作るだけの会社が増えています。確かに効率は良いでしょう。

AIについては人件費削減・効率化によってお客様へご費用面で還元が出来るようになりますので、当社でも最先端のAIにつき、専門業者と提携して日々情報交換を行っております。

しかし、考えてみてください。

AIが全盛期の今だからこそ、人間にしか出せない温かみや、長年培ってきた経験、お店ならではのこだわりこそが、本当の差別化になるのではないでしょうか?

私たち杉山商事は、お客様の「当たり前」と思っている部分に実は大きな魅力が眠っていることをよく知っています。

日々の何気ない会話や、ふとした仕草の中に、お客様の心を掴むヒントがあるのです。

社長!お店の強みを一緒に見つけます。

「うちのお店なんて、特に変わったことやってないよ」

そう仰るお店にも、必ず光るものがあります。

  • お客様の名前を覚えていませんか?
  • 季節の変化を感じる品揃えにこだわっていませんか?
  • 地元の食材や職人技を大切にしていませんか?
  • 子どもたちの笑顔のために工夫していることはありませんか?

これらは、大手チェーンやAIには真似できない、まさに「宝物」。

私たちは、そんな「当たり前」の中にある「宝物」を見つけ出し、それをインターネットの世界でも輝かせるお手伝いをします。

杉山商事の強み

専門業者・専門家との連携体制

杉山商事の制作力・対応力の秘訣はズバリ全国に所在する各業種のエキスパート、つまり専門性の高い事業体との連携にあります。

杉山商事は戦略策定や陣頭指揮・窓口対応の部分を担当し、実際の専門性の高い業務分野についてはパートナーシップを組んでいるプロのSEO記事制作会社やデザイン会社と提携して提供することになるため、高品質を担保できるのです。

各社(者)は代表杉山との長いお付き合いの中で信頼関係が構築されており、それぞれ「得手不得手」や「向き不向き」の勝手知ったる関係性だからこそ、各案件ごと双方にとり最適な布陣でのご対応が可能となっております。

「〇〇対策」ではなく「お客様との出会い」を創る

多くの制作会社は「SEO対策」「SNS運用」と看板を掲げます。

でも、私たち杉山商事が本当に大切にしているのは、お客様との「出会いの瞬間」です。

ネット検索で見つけてもらうことはゴールではなく、スタート。

そこからどうやってお店に足を運んでもらうか、

どうやって感動を生み出すか、

どうやってファンになってもらうか

—その全体像を一緒に考えます。

制作実績

SEO記事制作実績

産前産後情報提供サイト

専門性の高い医療・健康分野での信頼性確保と上位表示が求められるWebメディア案件の制作を担当させていただきました。

SEOキーワード選定(どのキーワードで検索されたときに上位表示されるか)はもとより、記事の正確性を担保する監修者の選定・交渉から担当し、現在では月間2万人以上がホームページを訪れています。

コミック・エンターテイメント系ファンサイト

「ファン心理」を深く理解した記事企画により、痒いところに手が届く、そんなサイト制作を担当させていただきました。

サイトへの滞在時間とリピート率を向上させることで、ファン交流の活性化を達成しております。

投資情報提供サイト

YMYL(※お金・健康)領域における極めてSEO対策難度の高い案件でしたが、既存サイトのテコ入れ施策として記事の制作を担当させていただきました。

※NDA契約(秘密保持契約)上、詳細は差し控えさせていただきます。悪しからずご了承ください。

ウェブサイト制作実績

地域密着型ポータルサイト制作

地域創生の一環として、当該地域の特色を活かしたデザインと独自規格でホームページ構築~SEO記事制作まで一気通貫方式でご担当させていただきました。

美容医療・健康系記事制作(スポット)

清潔感のあるデザインと、専門用語を使わない分かりやすい説明で、お客様の不安を解消。特定商品の紹介を既存メディアサイトへ掲載し、問い合わせ数の大幅な増加を実現いたしました。

コンサルティング実績

新規事業支援・コンサルティング

新規事業の展開にあたり、インターネット上での集客に関連してコンサルティングを担当させていただきました。

(※R7.夏追記:事業主様のプロジェクトが行政の目に留まったため、詳細の記載を中止させていただきました)

小売業のオンライン展開

実店舗からオンライン販売への展開を行う事業者様の集客のため、SEO記事の制作をご担当するとともに戦略コンサルティングも提供した事例です。

既存の強みを活かしたオンライン戦略を構築し、検索で飛んできた顧客が通販サイトへスムーズにジャンプ出来るようトータルでご支援させていただきました。

料金体系

SEO記事制作料金

基本料金・・・文字単価4円から

ただしSEO記事制作は記事の専門性、文字数、本数、「どの工程まで対応するか?」などにより、極めて変動しやすいです。

居酒屋で「大将!宴会やりたいんだけど1人いくら?」と聞くと大将から「宴会と一言に言っても大小あるし、人数のこともあるし、まずは相談で・・・」と返ってくるケースが多いかと思いますが、それと非常に似ております。まずはお気軽にご相談ください。

※上記はあくまで目安です。詳細はお打ち合わせにて決定いたします。

ウェブサイト制作料金

基本料金・・・5万円~

WordPressサイト構築、アイキャッチ制作など、ウェブサイト制作に関しましては、お客様のご要望をヒアリングの上、個別にお見積もりさせていただきます。

サイトの規模、機能、デザインの複雑さなどにより料金が変動いたします。まずはお気軽にご相談ください。

コンサルティング料金

相談無料

ウェブコンサルティング、SEOコンサルティング、記事リライトなど、コンサルティング業務に関しましては、プロジェクトの規模や期間に応じて個別にご相談させていただきます。

初回のご相談は無料ですので、まずはお気軽にお問い合わせください。

私たちのお約束=難しい言葉は使いません

 

えっ?何?

 

と聞き返せない雰囲気、経験ありませんか。

私たちはプロだからこそ、難しい専門用語を使わずにきちんと説明する責任があると考えています。

「分からないことが分からない」状態から、一緒に一歩ずつ進みましょう。

代表自らが現場に立ちます

打ち合わせは代表の杉山が直接担当いたします。

難しい言葉は一切使わない、どこにでもいる九州のおじさんですので、どうぞご安心のうえご連絡ください。

場合によっては数時間でも可能です。まずはお話を聞かせてください。

令和6年12月現在:
現在はZOOM・お電話にて全国のお客様から相談予約を頂いております。北海道から沖縄まで、お気軽にご相談ください。

お店であれば匂い、お客様の笑顔、スタッフの動き。

ご商売であればまず、どういったビジネスで、お客様はどんなサービスの提供を受けられ、そしてどうなるのか。

—それらすべてがホームページに反映されるべき大切な要素だと考えています。

結果にこだわります

「作って終わり」ではなく、実際にお客様が増えるまでが私たちの仕事です。

定期的な分析と改善を繰り返し、お店・ご商売の魅力が最大限に伝わるよう調整を続けられればと考えております。

まずは気軽にお話しませんか?お茶でも飲みながら。

集客方法やホームページ作り、ネットでのお店の見せ方について、、はたまた、スポーツや時事の話など、、まずはお話致しましょう。仕事の話以外でも大歓迎です。

話すことでお互いが分かり、そこから安心して仕事ができる。これが理想です。

堅苦しい商談ではなく、お茶でも飲みながら、「とりあえず話だけ」「相談だけでも」大歓迎です。

ご相談は初回無料です。

ウェブのこと、ちょっと聞いてみませんか?

「うちの商売、ウェブでどうにかできないかな?」

「もっとお客様を増やしたいんだけど…」

そんな風にお考えでしたら、まずは気軽にお声がけください。

杉山商事は、ウェブの専門知識がなくても大丈夫です。

お客様の「困った」に寄り添い、一緒に解決策を見つけていく。

そんなパートナーでありたいと思っております。

お茶を飲むような感覚で、お気軽にご相談ください。

    会社名 必須

    会社URL

    担当者 必須

    電話番号

    メールアドレス 必須

    お問い合わせ内容

    クイズ(スパム対策です)

    タイトルとURLをコピーしました